2011年3月の記事
2011.03.03つばき工房連絡帳No.111
つばき工房 販売に参加しました?
2月19日、20日とエルマールで上越地域の福祉施設(上越ワーキングネットワークとして)の自主製品の共同販売を行いました。たくさんの地域の皆さんにご来場いただき、大盛況の2日間となりました。特に食べ物の売れ行きが好調でパンやクッキーは早々に売り切れてしまいました。(当法人の北さくら工房のクッキーも大人気でした)
そんな中「ありがとうブランド」というと・・・・・
大丈夫です!!たくさん売れました。最近は付箋が大人気で生産が追いつかないうれしい悲鳴です。今回も予定した量が1日目で早々に完売してしまい、発送待ちだった受注品も急遽店頭に並べることになりました。このため、翌21日から付箋の製品作りに追われています。
・・・ボランティアさん大募集です。
またまた販売です
3月も販売が続きます。10日(木)、11日(金)にワーキングネットとして、そして15日(火)、16日(水)はパレット祭として、いずれもイオン上越店(アコーレ1階セントラルコート)で販売します。ありがとうブランドの付箋やタオルを販売しますのでみなさんお越しください。待ってま~す
先月、更新できず申し訳ありませんでした。
更新していないことについて「楽しみにしてるのに?」と声をかけていただき、申し訳ない気持ちと同時に大変うれしくも感じました。ありがとうございます。がんばります。
2月は大変穏やかな気候が続き、雪解けが進みました。工房では、昼休みに縄跳びする方の姿がちらほら。「所長、長縄とび買ってよ」との声も。ちょっとブーム到来かも。
よ?し俺もみんなに負けないようにダイエット挑戦だ。