2011年1月の記事
2011.01.12つばき工房連絡帳 No.109
つばき工房 みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もつばき工房をよろしくお願いいたします。
それでは昨年末の出来事から
年末会食会を行いました
昨年12月9日に恒例の年末会食会(いわゆる忘年会)を行いました。会場はおしぼりでお世話になっています「やすね」様。やすねの宴会担当の方が、工房に来てくださり、利用者代表の実行委員と話し合いを行いました。実行委員からの無理難題に対して本当に親身に応対してくださいました。ありがとうございました。
今年もアルコールなし。でも、その分料理にお金をかけられるし、何よりもアルコールの力など必要なく、みなさん堂々たる宴会芸の数々でした。あっぱれ!
今年の注目は何といっても「ゲゲゲの女房」ならぬ「ケケケの女房」。これには職員も大活躍。利用者Uさんの鬼太郎に職員Yの猫娘(利用者からかわいい?と大評判)。そしてネズミ男に扮した職員Tの様相にはみんな大爆笑。もうこの3人、絶対忘れません。
(写真を掲載できないのが残念 どうしてもネズミ男が了解してくれないのです。まったく、せっかくスターになるチャンスだったのに。
こらー ネズミ男 どうしてもご覧になりたい方は、お手数ですが工房まで)
あっという間の3時間で、カラオケを歌えなかった方も多くいました。ごめんなさい。来年はみんな歌えるようにしますね。
そして実行委員のみなさん本当にご苦労様でした。楽しかったです。ありがとうございました。
さて、2011年のスタートです。つばき工房は、利用者の皆さんも職員もみんな元気に新年を迎えることができました。
今年はどんな年になるのでしょう。
そうだ!今年も楽しい1年にしよう。
笑顔いっぱい
元気いっぱい
でも仕事は真剣
つばき工房は今年もみんなでがんばるぞ おー