2020年10月の記事
2020.10.23つばき工房:地域美化活動最終回!!
つばき工房いよいよ、つばき工房の地域美化活動も最終回。
新町の公園は、比較的きれいに整備されており、
今回は、「細かくきれいに」をテーマとして
取組みました。ご覧ください。
小さなゴミも見逃さず。です。
芝生に残るゴミも見逃さずに。
鉄柵につかまって、かがんだ姿勢を維持。
細かくゴミを取りました。
車椅子メンバーが、側溝を探索中。
ゴミを発見したら知らせます。
細かいけど、ゴミ発見。
これで完璧です。
二人で気持ちを合わせて!
頑張って集めます。
2020年10月の記事
2020.10.21つばき工房:地域美化活動3回目です!
つばき工房10月20日(火)午後、この日も晴天に恵まれ
3回目の地域美化活動に汗を流しました。
奮闘ぶりをご覧ください。
これはお馴染み、連係プレイ!
側溝の底にゴミを発見!
側溝をまたいで、何のその。
ゴミの捜索、丹念に見て回ります。
どこまでもゴミを追跡!!
ちり(ゴミ)も積もれば(集めれば)山となる。
普段見かけませんが、けっこうありましたね~!
2020年10月の記事
2020.10.19つばき工房:地域美化活動2回目です!
つばき工房2回目は、10月15日(木)午後、晴天のもと工房に隣接した
船場公園と、その周辺の美化に汗を流しました。
二人一組で、連係プレイ!
タバコの吸い殻、早く入れて!
落ち葉がたくさん散らばっている。
きれいになるね!
2020年10月の記事
2020.10.07つばき工房:地域美化活動を開始しました。
つばき工房今年は新型コロナの影響を考慮し、「ありがとうブランド感謝祭」の
開催を中止しました。その代りに何かしたいと考えました。
地域の皆様に感謝の気持ちを伝えようと、「地域美化活動」として
関川の河川敷や公園のゴミ集め清掃を行うことにしました。
第1回目、10月6日午後、「関川の河川敷」の様子をお伝えします。
昨年の台風19号の影響がまだ残っているようで、たくさんの
ゴミが残っていました。1時間の成果です。
河川敷には、たくさんの流木があって歩行が困難でした。
また、ゴミ集めする必要があると感じました。
2020年10月の記事